World Archery Championships 1967に向けた弓具研究② 弓
2022年7月10日
「遠的における和弓弓具研究の一端として」のレポートで、以下の弓の実際に使用しその特徴をまとめ、World Archery Championshipsに適しているのはどういう性質・性能の弓なのか、宮田純治は徹底的に研究しま […]
World Archery Championships 1967に向けた弓具研究① 総括
2022年7月3日
World Archery Championships 1967の前年に開催された遠的強化合宿で行われた遠的競射会(アーチェリールール)において、宮田純治は和弓部門第1位、アーチェリー混合部門でも第4位という成績を収めま […]
World Archery Championships 1967に向けた遠的強化合宿
2022年6月25日
1967年の世界弓術選手権大会(World Archery Championships 1967)を見据えた遠的強化合宿を全日本弓道連盟が主催し、全国からアーチェリー・和弓の選抜選手が集められました。 選手の条件は、下記 […]
全日本弓道連盟による第24回世界弓術選手権大会(World Archery Championships 1967)への和弓選手派遣
2022年6月19日
1964年(昭和39年)の東京オリンピックおいて、アーチェリーが正式種目となる予定(実際にはエントリーが少なく1972年のミュンヘンオリンピックに延期)で、その当時は弓道・アーチェリー双方の国際競技への選手派遣の参加権は […]